粒数が増えたリニューアルパッケージ
パッケージが変わりアルミパウチになりました。粒数が60粒 → 75粒に!お値段はそのままです!

糖を分解する能力が他と比べて抜群に優れた乳酸菌(NS-9)に加え、牛や豚などの肉類、魚類など高タンパク質なものや、中華料理などのような脂肪分の多い料理を多くとる機会が多い現代人の食生活に合わせた乳酸菌のブレンドを考えたのが「ハイパーラクタムNEX(ネックス)」です。
≪生体エネルギー処理されています≫
生体エネルギーの会員のみが使える、生体エネルギーを使用した
特殊ボックスの中で管理することで、 ハイパーラクタムNEX(ネックス)自体の準拠位置を高めます。
カラダからのサインがとっても大事

たとえ感じていなくても、もしかすると、別のカタチでサインが出ているかもしれません。
おなかの中には100兆個ともいわれる数の腸内細菌が存在します。
腸内細菌とは、良い働きをする『善玉菌』と、悪い働きをする『悪玉菌』、どちらか強い方の味方をする『日和見菌』の三種の菌です。この3つのバランスか崩れることで、カラダからのサインに現れるのです。
善玉菌の代表格は『乳酸菌』
いい乳酸菌をカラダに入れることで、カラダからのサインをしっかり受け止めることができます。
厳選した5つの乳酸菌を使用

●NS-9乳酸菌(学名:ラクトバチルスファーメンタム)
●NS-8乳酸菌(学名:ヘルベティカス)
以前にスプレータイプの乳酸菌で発売されていた「ラクトディフェンス」に配合されていたのが、このタイプの乳酸菌です。
●NS-5乳酸菌(学名:プランタラム)
この乳酸菌は、いわゆる植物性乳酸菌と言われております。
●NS-11乳酸菌(学名:ラムノサス)
●NS-12乳酸菌(学名:デルブルキー)
こちらの乳酸菌は皆さまもよくご存じの通称“ブルガリア菌”、正式名ブルガリクスという種類に分類されます。
お召し上がり方
健康食品として、1日2粒を目安に、水またはぬるま湯などと一緒にお召し上がりください。商品詳細
・名称:乳酸菌含有食品・内容量:19.725g(263mg(被包材含)×75カプセル)
・原材料:デキストリン(国内製造)、乳酸桿菌発酵液(乳成分・大豆を含む)、乳酸菌粉末/プルラン
※配合しているNS乳酸菌=NS5、8、9、11、12、ビフィズス菌5種(B-ビフィダム
B-ブレヴ、B-インファンティス、B-ロンガム、B-アドレセンティス)

12,960円(税込)
10,800円(税込)
217,800円(税込)
198,000円(税込)
178,500円(税込)



